
日本税理士会連合会では、会計参与制度の普及を図る観点から、税理士又は税理士法人が会計参与に就任することにより生じる法的リスクに対応するため、会計参与賠償責任保険制度を創設しています。
この保険は、会計参与に就任した税理士又は税理士法人が、その職務に起因して法律上の賠償責任を負担したことにより被る損害について補償するものです。
会計参与は、民事上の責任として、会社に対する任務懈怠責任と契約関係の存在しない第三者に対する法定の責任があり、これらの損害賠償リスクに対応するため、会計参与に就任する際には会計参与賠償責任保険に加入することが肝要であります。
なお、この保険は、日本税理士会連合会を保険契約者とし、税理士及び税理士法人を被保険者とする団体契約による保険で、税理士会会員のみを加入対象者としています。
税理士会会員各位におかれては、この保険制度の趣旨をご理解いただき、是非ともご加入されますようお勧めいたします。
日本税理士会連合会 会長 神津信一

※ この保険は、日本税理士会連合会を保険契約者とし、税理士及び税理士法人を被保険者とする団体契約です。
内 容 |
会計参与に就任した税理士または税理士法人が、初年度契約の保険開始日より後に会計参与として行った職務に起因して、保険期間中に日本国内で損害賠償請求を受け、法律上の賠償責任を負担したことにより被る損害について、保険金をお支払いします。 |
対 象 |
個人型・・・会計参与に就任した開業税理士と所属税理士
法人型・・・会計参与に就任した税理士法人 |
保険期間 |
初年度・・・保険料払込日の翌月1日午後4時~7月1日午後4時
2年目以降(契約更新)・・・7月1日午後4時〜1年間 |
保 険 料 |
支払限度額と会計参与就任先記名法人数によって決まります。 |
引受保険会社 【共同保険】 |
損保ジャパン(幹事)
東京海上日動(副幹事) |
上記内容は、会計参与賠償責任保険の一部をご説明したものです。
詳細は保険約款・パンフレットをご確認ください。
ご不明な点等がある場合には、パンフレット裏面掲載の「お問い合わせ先」までお問い合わせください。